SSブログ
メンテナンス ブログトップ

大掃除のお供に [メンテナンス]

友人からチェーン清掃ケミカルを教えてもらいました。

ウルトのドライルブなど、いつも良いケミカル情報をくれます。

今回使ったクリーナーはこちら。



とても安い。

水性だけどジャンジャン落ちます。

各ブログなどでも、高評価連発。

私は詰替え用も合わせて注文しました。



写真は撮り忘れ…。

次回…といきたいですが、これからの季節、洗車は寒いですね('A`)

年末の大掃除に併せて、バイクもピカピカにしましょうか!

その時に再び活躍してくれそうです。


かなり安めのケミカルなので、店頭などで見かけたら試しにいかがでしょうか。

※チェーン掃除後は、注油をお忘れなく!


ランキング、ポチっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村

nice!(5)  コメント(918)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

タイヤ交換したった [メンテナンス]

作業したのはバイク屋さんなのですが。

いつか自分の手でやりたい…!


タイヤ交換


エンジェルSTに交換した人はみんなアップするであろうこの構図。

この薄いエンジェルが消えて、溝の深い部分がデビルになるというが…既にデビルな気がする。

タイヤ代(前後)、ブレーキパッド(リヤ)、工賃併せて5万5千円ほどでした。

高ー!と思ったけど、タイヤ自体が高いしこんなものでしょうか('A`)



ついでに、ちょっと覗きに行ったバロンで見かけたブルターレちゃん。


タイヤ交換


一瞬グラかと思うほどよく似てるわ!

中古でお値段は140万ちょいになってました。

やっぱたけぇ…。



ランキング、ポチっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
nice!(4)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

始まる前から終わってた [メンテナンス]

始まる前から終わってた

タイヤパンク


夏休み開始早々これですよ。
実家に帰ってきて、乗ろうと思ったらタイヤがぺちゃんこ。
夏休みバイク計画終了。


先月末にツーリングしたんです。
どうやらその時にぶっ刺さったようで…('A`)

でもさすがチューブレス。
ぶっ刺さってもすぐには抜けない。
とりあえず空気入れて、いつものバイク屋さんに持っていきました。


パンク修理だけにしようと思ったけど、そろそろタイヤ交換の時期だったので、ついでに交換することに。
タイヤもどれにしようか迷ったけど、vmichiさんの記事を参考にピレリのエンジェルSTにしました。




ここのバイク屋さん、自分でパーツ持ち込むよりも、頼んだ方が安く仕上がる…(工賃サービスなど)

店に行くと大抵暇な常連客がだべってます。
用もないのに来ては喋ってて、社長不在時には店番してることも。
こんなバイク屋大好きです。

バイクは今週末には仕上がるかな?
グラディウスの初のタイヤ交換、楽しみです。



ランキング、ポチっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
nice!(2)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

オイル交換をしてみる [メンテナンス]

前回のオイル交換から9ヶ月も経っています。

皆さん、オイル交換の頻度はどのぐらいですか?

頻度が高い人では3ヶ月、もしくは3,000kmに一度らしいですね!



今回も、店に頼まず自分で交換してみました。(前回は記事にしてないのです…)

オイルジョッキなどがあれば簡単な作業ですので、自分でメンテしてみたいと思っている方は入門にいかがでしょうか。


今回私が使用したオイルはコチラです。


エンジンオイル



左の4L缶は、前回分が1.5Lほど残っていたので混ぜて使用しました。

ECOがもう売ってないと言われたので…後継がROADらしいです。

同じメーカー・粘度だしまぁいいかなと。


15W-50にしたのは、これから夏だしマフラー変えてエンジンがよく回るようになったため。

冬場は10W-40とか、5Wとかにしたほうがエンジンや燃費のためにいいかもしれません。

詳しい人教えて!



自分でオイル交換をする上で、最大の難関は廃油処理だと思います。

よく自分でやる方は、缶に集めてガソリンスタンドで廃棄してもらうと言いますが、まず集める缶がありません。

あとガソリンスタンドに「これ捨ててー」と持っていくのも気が引けます…快くやってくれるのでしょうか。


そこで、今回は廃油処理箱を用意しました。


廃油処理箱


中身はビニール袋に紙が詰まってるだけなんですが…ここに直接オイル抜いて、袋を縛って箱を閉めるだけ。

あとはそのまま燃えるゴミ。簡単ですが、効率的。

自作できそうなので、次回は作ってみます。


ちなみにグラディウスのオイル交換方法は、ガオさんが詳しく書かれているのでそちらに任せます!
ガオさんの記事



オイル交換


廃油処理箱をエンジンの下に設置し、ドレンボルトを外します。

ドレンボルト、かなり固いです。

スピンナハンドル使いました。

少し緩んだら後は手で外していきます。

オイル交換は、交換前に暖気か、走った後で行うのでオイルの温度も熱々です。

直接手にかからないように、ガオ産を真似て軍手+ビニール袋などで対策しました。



オイル交換


外れる瞬間はすげー勢いで出ます。

この写真撮るために、おかーちゃんに撮影頼みました。ありがとう母上。

ボルトがオイルの海に沈んでいるのはご愛嬌…(・∀・;



あとは車体を揺すったりしつつ、オイルが出切るまで待ちます。

その後ドレンボルトを締めて(ワッシャーを忘れずに)、新しいオイルをぶち込むだけ。

ちなみに、自分はこんなオイルジョッキ使ってます。




使用しないときに蓋をしておけるので、ホコリ等が入らなくてとても良い。


オイル交換


FullとLowの間に来るように調節。

もちろんバイクを垂直にした状態。

スタンド無い人は他の人に協力してもらう…しかない?

量を合わせたら、エンジンを1分ほどかけて停止。

少し待って見るとラインが消えてるので、再びオイルを追加。

2回ほど繰り返して落ち着きました。

交換はこれだけ。簡単簡単。


前回フィルター交換をしたため、今回は交換しませんでしたが、フィルターを交換しても全然手間じゃありません。

前回取り付けたフィルターはこれ。

オイルフィルター



よくオイル交換工賃は無料だけど、フィルター交換の工賃は取られるところがあります。

しかも高い。1,500円とか取る。

それなら自分でやったほうがいいです!


やっぱ自分でメンテしてあげると、さらに愛着わきますね。

ついでにチェーンとホイールも磨いちゃったし。

グラオフまでにマフラーも磨きたい…!


以上、オイル交換編でした。是非お試しあれ(・∀・)b



ランキング、ポチっと応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(125)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

チェーン清掃と… [メンテナンス]

ブロガー仲間のあざさんが、グラディウスをフェンダーレスにしたようです。
す、すげー……(;゚Д゚)

ただでさえ数が少ないグラでフェンダーレスだなんて!
目を引くこと間違いなし!いいなぁ(;´Д`)

注目のフェンダーレスはこちらからどうぞ。(二輪好きの自動車部員)



さて本題。


先日使えるようになったメンテナンススタンド。
早速チェーン掃除しました。

磨く前。


チェーン清掃


チェーンはともかく、スプロケが汚い…(;´Д`)

でもチェーンクリーナーは高いから、スプロケはパーツクリーナーで磨いた。

用品店でよく見かける300円ぐらいの黒くておっきいやつです…///


チェーン清掃


……まあある程度は綺麗になったかな(・∀・;)

ちょっと中途半端になってしまった。

もっとガッツリ時間かけて新品みたいにしたかったけど、時間なかっただ(;´Д`)


使ったチェーンルブは、前回同様ウルト ドライルブ。




ウルトやっぱヤバイ。めちゃ回る。
というか滑る!

滑らかすぎて怖いかもしれない。
そんぐらい摩擦減った感が体感できる。

あとメリットは、すぐ乾くので飛び散らないこと。
塗布サイクルは短いけど、一度綺麗にしたら次からはこまめにルブだけさしてもいいかも?

騙されたと思って使ってみてほしい。



弟もついでに自分のVTR250をメンテしてたんだけど、
先日チェーンとスプロケを変更した模様。


チェーンとスプロケ


かっちょええ…(´∀`///)

スプロケの穴みてミニ四駆の肉抜きを思い出した。
またやりたいなぁミニ四駆。

俺も変えたいなーと思ったけど、まだ全然使える。
そんな安いものじゃないし、見た目重視で買えるにしては躊躇する値段。

チェーンだけでも変えたら、イメージ変わりそう。
赤いメタリックとかあったし考えてみようかな。



続いてホイールの清掃。


ホイール清掃


かなり汚れてる…(;´Д`)

中性洗剤で洗ってから、再び登場、黒くておっきいパーツクリーナー。
パーツクリーナーは万能だね!
安くて多いし!ガンガン使える(´∀`)


ホイール清掃


リムテープを貼った時の輝きが戻ってきた!

ついでにテープも汚れてたので拭いた。剥がれそうなので丁寧に。

ワイヤーの注油もしたくてインジェクターを買ったけど、今回はする時間がなかった。
コイツは次回かな。



コーケンのスピンナハンドルを買ったときに付いてきたステッカー。

貼りたいなーと思っていたのでこのタイミングで。


デカール


スイングアームに貼ってみよう。

剥がれ防止に、黒くておっきぃアレで脱脂。

そんで貼る!


デカール


こんな感じになりました。

あえて左に寄せてみた。

右のスペースにはまた何か貼ろう(・∀・)



チェーン清掃は、スタンドあれば数分で出来そうです。

これからは2週間に1回ぐらい注油してあげよう。

次回はワイヤー類からかなー触ったことないから外し方から勉強しないと(・∀・;)



ランキングもお願いします(・`Д・´;)
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
nice!(4)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

「はじめてスタンド」をグラディウスで使う [メンテナンス]

「はじめてスタンド」購入から早2カ月。
延ばし伸ばしで年を越えてしまった(;´Д`)

先日やっとこさ作業したので、報告します!


メンテナンススタンド


前回の記事でお伝えした通り、
そのままではグラにはじめてスタンドを使うことができない。

これは「はじめてスタンド」のステンレス棒の直径8mmに対して、
アクスルシャフトの片側の内径が、わずか小さいため。
(もう片側は余裕の内径。)


メンテナンススタンド


というわけで、ドリルで削って内径8mmにすることにしました!


前回作業できなかった原因。
ドリルの電池切れだったが…電池があってもパワー不足で無理なことが判明。

ドリルの購入も考たけど、予算難なのでホームセンターのレンタルを使うことに。

レンタルとかしたことないから値段分からんかったけど…2泊3日で200円らしい。
安い(゚∀゚)

しかも会員になっているとその200円すら無料になるという。
自分は入っていなかったけど、親が入っていたので無料で借りれたw


ただし消耗品であるドリルの刃は自腹。

鉄鋼用の8mmドリル。
家になかった。

同ホームセンターで購入。698円もした…相場が分からんけど、安いんかな?

こちらがレンタルしたドリルと、購入した8mmの刃。


メンテナンススタンド


さて前置きが長くなったけど…作業開始だ!

作業ってほど大層なものでもないけどw

ドリルに刃を付けて回すだけ。
さすがに回転方向を間違える人はいない…よね?


メンテナンススタンド


(# ゚Д゚) 「オラァァァ!!!」


メンテナンススタンド


ほい出来上がり。

こんな簡単ならもっと早くやればよかった…orz

無事に棒も通って「はじめてスタンド」が使えるようになった!


メンテナンススタンド


しかし日も暮れ気味だったので、この日の作業は以上。

チェーン清掃とかホイール磨いたりは次の休みにやる!(予定は未定

でも5月に待ってるグラオフまでにはピカピカに…してから行かないと、やっぱ恥ずかしいよなあw



やっとメンテナンススタンドを仕上げた。
次は……計画だけ山積み。


ランキングもよろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ



nice!(1)  コメント(178)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

メンテナンススタンド購入!……しかし [メンテナンス]

ブログ主なら誰もが経験したことあるだろう、書いてる途中で飛ぶ事態
二度同じこと書くのってすごくダルいですね(;ω;)


それはさておき。


ついに購入しましたよ、メンテナンススタンド!


メンテナンススタンド


買ったのはJ-TRIP製 「はじめてスタンド」




ひとつ、注意があります。
グラディウスでこのスタンドを検討されている方は、是非とも最後まで読んでいただきたいです。



続きを読む


nice!(4)  コメント(86)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

エキパイとかチェーンとか磨く [メンテナンス]

エキパイ焼け取り


最近エキパイ磨きが流行っているようです。

私も先日、カズロッシ君のお宅で磨いてきました。


他の方のブログを見ると、ピカールで磨いているようですね。

私はデイトナの「ステンレスエキパイ焼け取り剤」を使ってみました。


ハケ付液状タイプデイトナ 70014 ステンレスエキパイ焼け取り剤

クリーム状の物と液状の物がありますが、今回使ったのは液状の方。

小皿に適量入れて、付属のハケで塗り塗り。


エキパイ焼け取り


塗り塗り。


エキパイ焼け取り


しばらく放置して、しっかり拭き取ります。


エキパイ焼け取り


じゃん!

たったこれだけで、この通り(゚∀゚)

ちなみにまだ途中ですコレ。

まだまだいけます。

仕上がりで言ったらさすがにピカールには負けますが(;ω;)

液体なんで広がりますし、塗るだけなんでかなり楽です。



カズロッシ君のバイクは“DUCATI 1098”なんですが、とてもピカピカにしています。

そのため、彼の使っているケミカルはこだわりのものばかり。

私もいろいろ教えてもらいました。



エキパイの次はチェーンです。

鈴木世界で買ったときから、ホワイトルブが塗布してありました。

ホワイトルブ、長持ちしていいんですが……結構飛び散ったり、見た目もあまりよろしくない(主観)。

そこでカズロッシ君が使っていたのが、コチラ。


ウルトHHSドライルーブ

そこらの店には置いてないと思います。

リンク先のレビューを見ても分かりますが、とても評判が良いルブです。

人気の秘密は使ってみると実感できます。


まずはこのルブを塗る前に、着いているホワイトルブをチェーンクリーナーで完全に落としましょう。


チェーン清掃


ホワイトルブは、だいぶ汚れてますね……。

続いて、ウルトのドライルブを塗ります。


チェーン清掃


見えますか?

見えませんよね!

このルブ、透明なのです。

しかも超速乾!

こちらのブログで実験されていますが、確かにこれなら汚れや埃は着かなさそう。

残念ながら塗布完了後の写真を撮り忘れましたが、見た目は塗ってないのと同じ感じです。



さて、気になる性能ですが……


( ゚Д゚)!!


こんな顔に誰もがなるでしょう。

これは文字だけでは伝え切れません。

騙されたと思って使ってみてほしいです。



私も今までルブの重要性を軽視していました。

(´・ω・)「ルブなんて何使ったって同じだお」

と思っていました。

でも、もうホワイトには戻れません。

なんて布教活動しちゃってますが、問題?は有ります。

粘度が少ないので、やはり塗布の頻度は増えるようです。

とはいっても、300km以上は持つようですし、この性能の対価としては些細に思えます。



ただ……私はメンテナンススタンドを持っていないので、結構な作業。

というわけで、来月はメンテナンススタンドを購入します(・ω・´)



もう一つ、メリットがありました。

それは、無色なので、チェーンの色を活かせるというところ。

これはゴールドチェーンに換えるフラグ……!!


ここでカズロッシ君のチェーンを見てみましょう。


チェーン清掃


やだ……ゴールドかっこいい///

スプロケからかっこいい///

うーん、換えたい。

お金に余裕ができたら……ね('A`)




サボり気味ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
nice!(3)  コメント(75)  トラックバック(3) 
共通テーマ:バイク
メンテナンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。